破損し動かなくなってしまったVレール引戸を補修

「引戸の調子が悪くなりレールから動かなくなってしまった…」との事で補修依頼のご相談がありました。

引戸の重量で敷居に埋め込んであるVレールが変形・破断してしまっています。
破損箇所に戸車が引っ掛かり、引戸の動作不良を起こしている状態となっていました。
改善にはレール交換が必要なため、作業を進めていきます。
既存レールの撤去

使用ができなくなった既存のレールは敷居を傷つけ無いよう、慎重に取り外しを行います。
新規フラットレールの取付と戸車交換

新規のレールを取り付けした様子です。
既存と同型のVレールで交換を行ってしまっても、時間の経過と共に再度同じ症状が出てしまう事が想定されるため、より耐久性が高いフラットレールと呼ばれる部材を施工していきます。

併せて、摩耗してしまった戸車部材の交換も進めていきます。

レール・戸車の交換作業が完了です!滑るように引戸が稼働するようになり、お客様からもお喜び頂けました!